水無月

こんにちは。

勉強不足の専務です。

先日、お客さんから「発信機のいたずら防止カバーは無いですか?」

との問い合わせに「ありません。」と答えてしまいました。

ところが・・・

実はありました。

発信機いたずら防止カバー

外したら音がなる仕組みになってます。

勉強不足で申し訳ありませんでした。

6月になり九州地方梅雨入りしました。

旧暦で水無月といいますが

雨ばかりで水が無い月とはどういうことでしょうか?

専務勉強しました。

水無月の由来には諸説ありますが、広く知られているのは、水無月の「」の意味の捉え方によるものです。

水無月の「無」は、「水が無い」ということではなく「水の月」という意味だとする説があります。

『水無月の「無」は、かって使われていた連体助詞の「な」である』

とのことです。

時を戻そう。

季節はサクランボの時期です。

駐車場にはサクランボが実ってます。

専務Jrが収穫してます。

家の中では恐竜とガンダムが戦ってる頃

父はインターホンリニューアルの現場に行ってました。

自立盤の統合盤です。

各世帯のインターホンと共に取替ます。

統合盤の撤去から。

上部から配線がきてるので配線引き出せるくらい解体します。

統合盤を引き抜いて

新しい統合盤を設置します。

解体したボードは補修します。

室内親機も取替て試験します。

ドアホンも取替ます。

ドアホンカメラ付きだと露出取付となります。

無事に試験まで終了です。

熊本県消防設備協会の定時総会がありました。

恒例の研修会です。

定時総会のあとは会長杯ゴルフコンペが開催されました。

熊本空港CC

社長と同じ組でした。

結果は・・・散々なもので

ニアピン1つ頂きました。

この数日前は北九州の防災屋さんのコンペで

優勝したんですが・・・

1位/45人 福岡国際CC中山コース

来年は小学生になる専務Jr

コロナ禍での保育園生活で今年はじめて

お見知り遠足がありました。

専務手作りの「男の弁当」をこしらえて

遠足にいきました。

保育園のスモックがまだ着れるお姉ちゃんたち

楽しい遠足になりました。